2008年9月28日日曜日

市長選立候補予定者と市民との対話集会

2ちゃんねる経由でこんな情報を見つけました。

      * * * * * * * * * * * * * * *

つくば市市民活動センター - 市長選立候補予定者と市民との対話集会

件名   市長選立候補予定者と市民との対話集会
開始日時 2008年 10月 5日 (日曜日) 14時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2008年 10月 5日 (日曜日) 16時00分 (GMT+09:00)
場所   竹園公民館1階ホール
連絡先  変えなきゃつくば!プロジェクト
詳細   【日時】10月5日(日)14:00〜16:00
     【場所】竹園公民館1階ホール
     【内容】10月26日のつくば市長選に先駆け、
         市長立候補予定者の方から政策などを聞く会を開催
     【参加費】資料代300円

公民館の駐車場に限りがあるため、できるだけ公共交通機関や乗り合わせでお願いします

      * * * * * * * * * * * * * * *

2ちゃんねるではこの他にもサテライトつくばの件も含め、今度の市長選挙に関するいろいろな情報が乱れ飛んでいます。

2008年9月19日金曜日

TX関連まちづくり推進特別委員会等が消滅へ

ミレニオつくば万博記念公園クチコミ情報のNo.136経由で、東京新聞の記事を知りました。

東京新聞:6特別委が消滅へ つくば市議会  継続審査案件 結論出ぬまま:茨城(TOKYO Web)魚拓

この記事によると、「請願・陳情第3号 場外車券場に反対する請願書」を審議してきた「TX関連まちづくり推進特別委員会」は8日の会議で請願を継続審査にしたとのことです。

1ヶ月後に迫ったつくば市議選の告示を控えて、TX関連まちづくり推進特別委員会を含むつくば市の6つの特別委員会が、市議の任期切れに伴い消滅するとのこと。これに伴い、継続審議となっている場外車券場に反対する請願書は審議未了のまま効力が失われるとのこと。8日の会合では「予定地の地元出身委員が欠席」したとのことです。

5月27日に開催されたつくばエクスプレス関連まちづくり推進特別委員会会議録をつくば市のサイトから見ることが出来ます。

平成20年5月27日開催(PDF)

5月27日の会議で請願が継続審議になった経緯を見ることが出来ます。下記に該当部分を抜粋します。

木村倉ノ助委員が「次回、私も地元ですから、詳しく聞いて、この場所で報告いたします」と述べたとのことですが、8日の会議でその報告はあったのでしょうか???

一つ疑問が。下記では「地元の地権者の方は賛成」とありますが、この土地はまだ仮換地前ではないのでしょうか??? 詳しいことをご存知の方はぜひコメント欄などでご連絡ください。

*****

○永井悦子委員 これは議会の方にではないんですけれども、市長あてに、PTAの会長及びPTA連合会の会長の名前で要望書等が、これから出されるのか、出しているのか、ちょっと私はそこはっきりしないんですけれども、連絡協議会の総会で1万7,000筆の反対署名が集まったという報告があったというのを聞いております。そのあたりのこと、もしわかれば。
○宇津野TXまちづくり推進課長 地元のPTA、高山中学校PTA会長、それから島名小学校PTA会長、真瀬小学校のPTA会長3名の連名によります市長へのサテライトつくばの計画を中止するよう求めるものはいただいております。要望書としていただいております。
○永井悦子委員 それには署名はついてなかったですか。
○宇津野TXまちづくり推進課長 署名の方は市P連の方でやっているというのは聞いているんですが、市P連の方からの要望書が届いているというふうにはまだ聞いておりません。今の要望書は、3月15日付で3月18日に市の方で受け付けしております。
○飯岡宏之委員 今の件の補足説明で、私、つくば市P連の副会長という立場で、その件につきまして、市P連の方では、署名はそれだけ集まったという話は聞いているんですけれども、市の方に提出したということは聞いておりませんので、ご報告します。
○滝口隆一委員 飯岡さん、ちょっと聞きたい。それはどのような取り扱いにするか、市P連の中では話し合いをされているんでしょうか。
○飯岡宏之委員 申しわけないですが、総会のときに、私、公務で出席できなかったものですから、その取り扱いについては、5月17日現在でどうなったかというのは詳細わからないので申しわけありません。
○滝口隆一委員 いずれにせよ、おっつけ提出されるだろうと思いますので、推進する側も凍結だということですので、この問題についてはそろそろ決着をつけたらいいんじゃないかということだと思うのですが、いかがでしょうか。
○飯岡宏之委員 私といたしましては、今までの経緯で、地元の地権者の方は賛成という話も聞いていますし、PTA関連は反対ということを聞いております。その署名のとり方の時点で、おかしな現象が起きていまして、一つの例ですけれども、おじいちゃん、おばあちゃんは賛成していて、お父さん、お母さんは反対していると。児童生徒には教育上よくないという話も聞いております。そういった意味で、委員会としては、凍結とは言っていますけれども、今後の推移を見守る上でもう少し様子を見た方がいいかなと思っております。
○滝口隆一委員 地元は賛成だというお話を承っているんですが、地元との賛成の手続というのは、例えばきちんとした住民総会とか、部落総会とか、そういうものを経て賛成されているんでしょうか。手続上の問題なんですが、総会と銘打った形でやられて、そういう形で賛成、反対の決がとられたんでしょうかね。地元で賛成というけれども、部落総会とか集落総会とか、よく名前わかりませんが、そういうものを招集する手続があって、それでそこへ来た人たちが過半数をもって賛成したとか、そういう経過があったのかどうか、つまりそういう正式な手続がとられたのかどうかということです。
○木村倉ノ助委員 私、地元なので、今回は、この請願に対して私個人的には継続が一番いいのかなと思うんですよ。で、今の滝口さんの問いかけにつきまして、次回、私も地元ですから、詳しく聞いて、この場所で報告いたします。
○滝口隆一委員 地元賛成、賛成といっても、きちんとした総会が開かれなければ賛成の意思というのはよくわからないというのが率直なところなので、その地元賛成という言葉だけが先行してしまうのはいかがなものかと。やはり正式な総会なり、正式な会議を開いて、その場で、過半数なのか3分の2か、それは地元の決定機関ですからわかりませんが、そういうものが必要かと私は思いますので、その辺よろしくということです。
○飯岡宏之委員 地元の動向を見据えながら、次回、木村委員さんの報告、地元の意見も聞いていただけるということで、継続ということでいいと思いますけれども、よろしくお願いします。
○吉葉委員長 それでは、ただいまのご意見のとおり、請願・陳情第3号場外車券場に反対する請願書の審査はこの辺にとどめさせていただき、閉会中の継続審査とすることにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○吉葉委員長 異議がないようですので、閉会中の継続審査といたします。

2008年9月8日月曜日

「売地」の看板が撤去

7月29日の記事で書いた、サテライトつくば予定地の敷地内にひっそりと立てられていた「売地」の看板は、いつの間にか撤去されていました。

買い手がついたのでしょうか??

2008年9月7日日曜日

山形の「サテライト朝日」が閉鎖へ

「サテライト朝日」閉鎖へ オープンわずか3年、売り上げ伸びず|山形新聞魚拓

サテライト朝日は年間売上高19億2000万円を目標としていたが、2007年度は11億7000万円だった。1日の平均入場者数は現在約370人で目標の400人に近づくまで定着したものの、「ほかの場外車券売り場の半分程度」(同社)という客単価の低さが影響した。同社は「売り上げが伸びず、今後営業を続けてもこれまでの赤字の回収が見込めない」とする。


茨城県もつくば市も、他のサテライトの経営実態をしっかりと見据えた上で、地に足の着いた財政再建計画を立てていただきたいものです。

茨城県や土地公社に税投入1700億円の予測

県や公社 保有地処理 税投入20年で1700億円 : 茨城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 TX沿線開発に関する県債残高は2007年末現在で2175億円。今後、土地を処分しても1315億円しか収入が見込めないことが県の試算で判明した。県は、保全型緑地や河川調節池用地など公共利用できる270億円分を除いた590億円について、16年度ごろから対策を講じる考えだ。...(中略)...07年度は目標24・6ヘクタールに対して実績は8・0ヘクタール、08年度は7月末現在で0・6ヘクタールしか処分が進んでいない。駅から遠い土地などが売れ残っており、時価が簿価を下回るケースが増える公算だ。...(中略)...特別委員会は19日に財政再建への提言や対応策を示した最終報告をまとめる予定だ。


県の財政逼迫状況がサテライトつくばの建設計画復活につながる可能性が考えられます。19日の特別委員会に注目が必要です。